ミュージアム

2023.11.29

soraかさい特別展「九七式艦上攻撃機と北海道を護った樋口季一郎陸軍中将(占守島の戦い)」

令和5年11月30日(木曜日)から令和5年12月4日(月曜日)まで soraかさい多目的室において特別展が開催されます。 特別展への入室は午前10時00分から正午まで、および午後1時から午後4時まで ※特別展初日の11月30日(木曜日)は午後1時からとなります。 ※特別展最終日の12月4日(月曜日)は午後3時までとなります。 ※正午から午後1時までは休憩時間となります。 当イベントについてのお問い合わせは加西市観光課となります。 soraかさいではイベント内容についてお答えできかねますのでご了承ください。 詳しくは下記リンクよりご確認ください。

詳しくはこちら >>
2023.11.20

soraかさいマルシェ-12/16(土)開催-出店者募集中!

soraかさい冬のスペシャルイベントに合わせ『soraかさいマルシェ』開催につき出店者を募集します! 当日は「うずらの戦跡ガイド-北条高校生が定点ガイドをします-」「ブーゲンビルの山本長官機・南洋ソロモンに残る機体残骸写真展」を開催。(詳細は後日お知らせいたします。) また別会場で「ハッピーバルーンクリスマス」も開催され、soraかさい周辺が賑わいます! 開催日は2023年12月16日(土)10:00-16:00です。 雨天決行で6店舗(最大9店舗予定)の出店者を募集します。(申し込み締め切り日:2023年12月9日(土)まで。)   詳しくは下記から「募集チラシ・出店注意事項」などをご確認ください。皆さまのご応募をお待ちしています。

詳しくはこちら >>
2023.11.01

加西ふーど記デジタルスタンプラリー

毎年恒例の「加西ふーど記スタンプラリー」が始まりました。■期間 令和5年11月1日(水)~令和6年2月29日(木)「加西ふーど記」に参加されているお店でQRコードを読み取ってもらうとスタンプを獲得できます。 soraかさいでもカフェメニューご利用でスタンプGETできますよ! この機会にぜひsoraかさいにお越しください。 詳しくは下記リンクよりご確認ください。 

詳しくはこちら >>
2023.11.01

空がつなぐまちを巡る 平和スタンプラリー2023

「空がつなぐまち・ひとづくり推進協議会」で行っている取組みの普及啓発のために、各市町の施設を対象としたデジタルスタンプラリーを実施します! ■期間 令和5年11月1日(水)~令和6年1月31日(水)  ■エリア 大分県宇佐市・熊本県球磨郡錦町・鹿児島県鹿屋市・兵庫県姫路市・兵庫県加西市 ■スタンプ設置ポイント ①宇佐市宇佐空の郷 ②宇佐市平和資料館 ③錦町立人吉海軍航空基地資料館 ④道の駅錦 ⑤串良基地地下壕第一電信室 ⑥桜花の碑 ⑦姫路市平和資料館 ⑧soraかさい スタンプを集めてもらえる特典もありますのでぜひご参加ください。 詳しくは下記リンクよりご確認ください。

詳しくはこちら >>
2023.4.05

無料シャトルバス・ダイヤ変更のお知らせ

土日祝日に「soraかさい~法華口駅間」を運行している無料シャトルバスですが、4/15(土)より一部運行時間等を見直します。soraかさいを出発し、巨大防空壕シアターを観覧して戻ってくる約60分間の小旅行をお楽しみください。

詳しくはこちら >>
2023.3.08

巨大防空壕シアター入場に関するご案内

3/11(土)より、巨大防空壕シアターに入場する場合はヘルメットの着用が必要となります(ヘルメットは防空壕受付にてお渡しします)。また、施設見学のみの入場はできません。防空壕に入場される場合は、soraかさい又は防空壕受付にてチケットをお買い求め下さい。